World of Tanks【M_J_B】kinchan0023ゲームブログ

【World of Tanks】攻略ブログ(/・ω・)/ 気ままに更新

MENU

【WOT】集団戦で勝つために必要なこと  厳しさも大事だし継続も大事でバランスが難しい

はいさい〜こんにちは!

 

報酬車両が取れなかった悔しさがなぜかWOTモチベーションアップになっていますkinchan0023です。

 

次回で絶対取れるようにいろいろ構想練っていたらブログも更新しちゃいました。

 

個人的感想なのでお手柔らかにお願いします。

 

「力が欲しいか!!」 まさにこの状態! クランウォーズで勝てる力がほしい!

 

f:id:kinchan0023:20190205201943p:plain

 

(ARMSっていう漫画の一場面です。とても面白いのでオススメ!)

 

今回のCWEはアクティブ数で殴る戦法はあまり通用せずプレイヤースキルがとても大切だったと昨日のブログで書きました。

 

端的に言いますと、上級領地でのポイント5倍戦闘にいかに勝てるかが重要だったのです。

 

MJB内でも上級領地で勝ち上がった部隊はほぼ車両獲得が出来ています。

 

今後のクランウォーズも同じ傾向になると思うので、クラン運営している人達はいかに上級領地で勝ち上がれる部隊を作るかが重要になってきます。

 

では上級領地でどのようにして勝ち上がるのか、それはガチとユルの枠組みからお話しをしなくてはなりません。

 

ガチとはCROWNさん・ATLUSさんのようにWOT集団戦のTOP層に君臨している取り組みで集団戦の基本はもちろんのこと、行軍や貫通率・指揮なしでも動けるマップを見る能力など勝つために必要なことをすべて行っていくスタイルです。

 

入隊する際にはレート制限を設け、隊員の平均化を図り、なおかつタク研究・トレーニングルームでの練習など行い勝利をもぎ取るために厳しさを求められます。

 

 

逆にユルとはその厳しさが馴染まないもしくはレートが足りないなどが主な理由で負けても次々っと反省会を短めにする、もしくは暴言に近い叱咤激励などは嫌う傾向にあります。

 

今回のCWEはユルクランで戦っていくには厳しいルールでした。

 

 

TwitterのアンケートをしてみるとMJBは大規模中堅クランというイメージを持たれています。

 

大規模というのはアクティブ数が多いこと、中堅というのはプレイヤースキルが中間層が多いということですね。

 

過去のクランウォーズではアクティブ数で申請を多くして個人名声ポイントを積み重ねて、ボーダーを超えた人達からメンバーを入れ替えて引き上げを行って車両獲得者を出してきました。

 

今回はそれがあまり行えず、上級領地で敗退が続いた部隊はボーダーに届きませんでした。

 

 

ここまで書いて、「じゃあMJBもガチクランになれば良いじゃない?」っと疑問に思う方もいるでしょう。

 

たぶんなのですが、急にMJBを上位強豪クランにする!っとワシが音頭をとってもクラン崩壊を招きます。

 

いままで見たきたのですが、クラン方針を変えるというのは本当に難しいのです。特にユルクランがガチクランに移行しようとして成功した事例はほぼ皆無なのです。

 

時間をかけてゆっくりとクラメンに周知徹底を行い理解を求めて一年ぐらいをかけて行う必要があるのです。

 

ガチクランにしたからといっても今の上位クランに勝てるようにならないといけませんし、なおかつアクティブ数の確保が難しくなります。

 

ガチクランの悩みとしてアクティブ数の確保が懸念材料になります。

 

 

理想としてはアクティブ数を確保しつつ部隊の練度を高めることなのですが・・・

 

 

個人的にはこれから集団戦を始める方向けにクランとしてのMJBが候補にあがればという思いでクラマスをやってきましたが、いろいろ改革の時期なのかもしれません。

 

まだ頭が整理できていないのでブログで随時更新して禿頭をクリアしていこうと思います。(CWE期間で白髪が一気に増えました)

 

ではではまた!

 

ARMS見てね! ちなみに最終話は17年前だからアラサーの戦車兵で現役でARMS見ていた人は、その頃に生まれた人達とWOTをやっている可能性があるよ! ひえ!!