World of Tanks【M_J_B】kinchan0023ゲームブログ

【World of Tanks】攻略ブログ(/・ω・)/ 気ままに更新

MENU

【WOT】集団戦における射線管理とか受ける方(防衛陣)の考え方

はいさいーこんばんわん。

 

最近は進撃戦が毎日できるのでWOTが楽しみになってきました。

 

しかもMJBに新しい指揮官が着任したのでお手伝いがんばりまする!

 

では今日は射線管理についてです。

 

 

ランダム戦の感覚でしていると即爆散!? 集団戦特有のミニマップの動きを把握

f:id:kinchan0023:20191210221239p:plain

※漁師の港 北側が緑味方陣地で防衛陣を作っています。


そもそも射線管理とは何かですが、ランダム戦は基本赤色の場所に敵がいるのでそこだけを警戒していれば足ります。

 

しかし集団戦は全体が連動して動くので、例えば8ラインにいる緑味方部隊がそのままの場所でいた場合、黄色敵軍のように中央取りと大外東廻りをしてからのクロスファイアをされてしまいます。

 

集団戦における射線管理は「敵がここに来るであろう場所から移動しながら、強ポジを保持する」ということになります。

 

具体的にはEBRなどで敵が東8・9ラッシュと把握したときには上の画像の8ライン場所にいるとクロスファイアを食らうと判断して、部隊全体を9ラインの奥深くまで下げるということが出来れば相当耐えきれる形になります。

 

それが指揮官からの指示で動けるのか、各隊員Levelで把握して自ら味方を引き入て動けるかが強豪クランとの差だと思っています。

 

ただ爆散したからと言ってもへこたれる心配はありません。

 

進撃戦は良い練習場所です。

 

本番はCWEですから〜

 

ただ現状練習の進撃戦が毎日立って練習している日本クランは少数派なのでクラン選び大事です。

 

 

では今日はこのへんで〜

 

バイバイ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ps. 射線管理が射精管理に見えているワシはブログ書きながら、きれいなお姉さんに射線管理されたいと妄想しておりました◯